アルカディアホーム【(株)東日本都市開発】 | 日記 | 勉学に励む

住まいのことなら、「家族を守る長寿理想住宅」のアルカディアホームへお任せ下さい。

Top >  日記 > 勉学に励む

アルカディアホーム【(株)東日本都市開発】 の日記

勉学に励む

2011.02.11

二宮金次郎の銅像は日本一数が多いらしいです。

       金次郎
    
あ(´゚∀゚`;) なに言ってるのよヾ(≧∀≦ ) 
 

なんかね、ふと思ったのよね。


どこの学校にもあるってわけではないけど

どこかで見たという人 沢山いると思うの。



二宮金次郎(尊徳)は江戸時代末期に農民の子として生まれ、
貧しい少年時代を過ごしました。
彼は朝から晩まで真面目に働いていましたが、
本を読む時間があったらその分働け、
というわけで家では勉強させてもらえなかったそうです。
そこで銅像にあるように
薪を背負っての道中に本を読んで勉強したのでした。

なるほど。

しかし こんな二宮金次郎もいるんですね~

      座る

        ∑(゚ω゚ノ)ノす、座ってる・・・・・

      どうした金次郎!・・・・・・・・・・・・・・・・・・


(´-∀-`;)  歩きながらの勉強も疲れるよね。



ちなみに 学生の頃のスネーク・・・・


勉強道具をそろえて さてやるか! まではいい。

しかし、座ったとたん睡魔に襲われるのでありました。



もっと勉学に励むべきでした。


 いつもありがとう(*'▽'*)/☆            最新情報をチェックしてね↓           埼玉県志木市柏町4の5の1                          アルカディアホーム               フリーダイヤル0800-888-6522

日記一覧へ戻る

【PR】  出張専門 東洋整体術ノミヤマ  ゴルフバー上野 リアルシミュレーションゴルフ練習場  坂ノ下温灸院  ハローストレージ東大島  ヨガ教室 Sukha Shala(スカ・シャーラ)