アルカディアホーム【(株)東日本都市開発】 | 日記 | 加山 雄三 の世界

住まいのことなら、「家族を守る長寿理想住宅」のアルカディアホームへお任せ下さい。

Top >  日記 > 加山 雄三 の世界

アルカディアホーム【(株)東日本都市開発】 の日記

加山 雄三 の世界

2011.02.20

私は 海が好きだ。子供の頃近くの 駄菓子屋のおばちゃんは


占いもやっていて 私に あんたは海が合うから 外国航路の


船乗りになりなさい。・・・って よく言われたものだ!それも


あってか 海との相性は すこぶる良い。まず海では食べ物


には苦労しない。なぜなら 魚は釣って食べるし 潜れば


さざえ あわび など貝類は取って食べるし モリを持てば


魚 イセエビ たこ を突いて食べるし本当に 苦労しない。


私が 20歳で独身の頃 念願の19フィートの帆船・・・


・・・念願のクルーザー ヨットを購入061021_1627~01


本を読んで独学で繰船法を


マスターする。


最初なぜ ヨットは進むんだろう!


帆を張って 後ろから吹いてくる風


があれば


進むのは誰だってわかる。


だが風上に向かって進むのが 


どうしてもわからない!


本を読んで理論的に やっとわかった。


それは 揚力が発生するからだ。 一番わかりやすいのは


水道の蛇口から 勢い良く水を出し スプーンの背の部分を


当てる・・・するとどうなるか?    図を描いて説明!


知らない人は  Aの方に110220_1734~01


飛ばされる・・・って思うだろう!


所が正解は Bの方に引っ張られ


水の反対側に勢い良く飛び出す!


原理は C の所に真空状態が


発生するからだ。 これが揚力だ!


ヨット って本当に おもしろい     


のりものだ!



さらに詳しく        つづく!

日記一覧へ戻る

【PR】  ウイケアカイロプラクティック藤沢  Bar Empireo  Nalelu  麺屋大斗 芝大門店  補聴器ストア花小金井店