アルカディアホーム【(株)東日本都市開発】 | 日記 | 地震の影響大! パートⅢ

住まいのことなら、「家族を守る長寿理想住宅」のアルカディアホームへお任せ下さい。

Top >  日記 > 地震の影響大! パートⅢ

アルカディアホーム【(株)東日本都市開発】 の日記

地震の影響大! パートⅢ

2011.03.21

被災者の皆さん 頑張って 下さい! そこへ足を引っ張る様な

メディアの放送! 関東 東北の野菜 ほうれん草の 放射能

基準値が超えました。福島 近郊の県は 出荷停止 又茨城

栃木等は自粛・・・と言う報道!我々国民は 放射能に関して

無知だから  これは大変だと思う。すると影響の無いところの

野菜が高騰 品薄になる。 こんなニュース出始めた。


今朝のテレビで このことを取り上げている。出演者の中に

長年 放射能の研究をされている 東工大の教授 名前は

おぼえていませんが 朝日放送・・・だったと思う!

117298_110x110







原発近くの 一番高い数値のほうれん草を 洗えば10分の1に

なるとの事だが・・・洗わないで食べて 人が 一年間の平均量を

食べたとすると  何年食べ続ければ体に悪影響が出るのか?

それは 300年・・・との事です。さらに教授は言う!基準値は

そもそも国際基準で決めており 地球上 唯一の放射能被曝国

である日本の 長年の放射能研究をしてきている私が断言する。

・・・と言っている!  はたして皆さんは どう思うか?

こんな事で 生産農家の人達は本当にかわいそうだ!

                         誰が責任を取るのか!

日記一覧へ戻る

【PR】  Harry's / ハリーズ  多田羅内科クリニック  BONVIN  腰痛・ひざ痛専門整体院「ほぐれ~る大宮」  西宮のコンタクトレンズ・カラコン専門店 MOJコンタクト 西宮北口店