アルカディアホーム【(株)東日本都市開発】 | 日記 | 落語 三遊亭承知の助 

住まいのことなら、「家族を守る長寿理想住宅」のアルカディアホームへお任せ下さい。

Top >  日記 > 落語 三遊亭承知の助 

アルカディアホーム【(株)東日本都市開発】 の日記

落語 三遊亭承知の助 

2011.04.16


      前座    三遊亭 承知の助

      演目     仁王様

トトト  トン トン トン       緞帳があがる! ワ~!パチ パチ

拍手!・・・・・・・・え~三遊亭承知の助で ございます。

え~  花のお江戸は 浅草! この辺は・・・って言いますと 下町で

昔から 門前町でして~  (客) あたりまえだ!  下町には

必ず 宵越しの銭はもたね~・・・って言う 人達が住んでる

長屋・・・って ものがありまして ネ! そこにはなぜか 八っあん

熊さん がおりや~ してね・・・  おーい熊さん!大工道具かついで

今帰りかいー!  誰かと思ったら 八っあん じゃないか!

熊さん 最近忙しそうじゃねーか!  そーなんだよー! あるお寺の

和尚さんがなー 賽銭箱が 壊された っんでなー・・・んー なんでも

ゆんべー 賽銭泥棒が入ったらしいで! まー気丈にも 和尚さん

が とっかまえてなー 泥棒は 二度としません って謝った・・とか!

和尚さんがなー 一部始終話してみろ! っんでー 泥棒が言うには

腹すかして ふらふら 歩いてたら お寺が見えた・・っんで

よーし!お賽銭を 盗もうと思い   持ってた手ぬぐいで ほっかぶり

して・・・ぬき足・・・さし足・・・しのび足・・・お賽銭箱を こじあけ

ふろしきの中に   ジャラ ジャラ ジャラ・・・と入れて 肩にかけ

さー 出ようとした時 そこに 仁王様がいたから びっくり ぶったまげ

仁王様の でっかい手が 泥棒の襟元を ぐーっと つかむ

泥棒は もーう だめだー!・・・と思い おもわず おならを 一発

特にくさい すかしっぺ を ぷすーー!  すかさず仁王様が・・う・・!

く、 くせ~もの~!  泥棒が・・・におぅ~か~

           お粗末の いっせき!  パチ パチ パチ!
 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

日記一覧へ戻る

【PR】  お酒  (資)永楽屋商店  AiSun studio【アイサン スタジオ】  ひまわり整骨院 上里町(各種保険 交通事故取り扱い)  庄内南整骨院  スマイルコンタクトなんばCITY店